株主優待、IPOを実際に取るブログ(+サヤ取りも)

株主優待、IPOを手に入れたい!実際に取って生活に活かします。

IPO当たらない人へ 半年で当たった その方法をさらしてみる

IPOは当たらない?それに答えてみましょう

自分は頑張ってやってみて半年で当りました。

IPOって手間がかかるわりには当たらないから…やらない
って決めている人もいますよね。自分は当たったのでそんな人向けに記事を書いてみました。

その結果は以下の記事です。この記事は嘘じゃないですよ。めっちゃうれしかった!20万円儲かった。

 

kabu-yutai.hatenablog.com

その方法をシェアしてみたいと思います。

本題に入るその前にこの記事について

アフィリエイト目的なんでしょう?そんな声が聞こえてきそう
でも自分が当たった証券会社は「野村証券」でした。野村證券アフィリエイトしてないんです。

まあSBIのリンクも貼ってきますけど、この記事みて開設してくれたらラッキーだなって感じですね。

IPOのうわさ

IPOってググってみると以下のような噂がありますね。

  • あちこち口座開設しないといけないし、めっちゃ資金が必要
  • 宝くじなみに当たらない
  • ずっと抽選にトライして当たらない。手間が死ぬほどかかるけど意味ない


こういうのを見てやらないって決めている人や2の足を踏んでいる人もいると思います。自分もそんな人の一人でした。でも勇気をもってがっつりやってみました。

記事の中で一つ一つ自分の場合はどうやったか、書いていきましょう。

間違いではないんだけど、極端なうわさもあるんです。
行き過ぎ感あるから一つずつ見ていきましょう。

口座はたくさん開く必要あるのか

口座はね、たくさん開く必要あるよ。当選確率をあげないといけないです。

IPOの主幹事によくなる証券会社は全て抑える必要あります。

以下の証券会社は必須だと思います

主幹事に割り当たる株数(抽選配分)が一番多いから
その会社から抽選すると当たる確率が圧倒的に高くなるです。

口座開設に時間は正直かかります。1社に書類書いて、個人情報も送ってなどしないとだめです。でも1回やればいいんですよ。(上記5社だから5回)本気でやりたいと思っているならそんなのは苦じゃないと思いますよ。

アフィサイトについて

IPOって検索したら証券会社に口座開設してほしいアフィサイトにぶつかります。そうすると以下の証券会社を口座開設しろと書いてあります。

この3つはアフィってるサイトに多いと思いますが、自分はSBI証券以外からは抽選していません。(口座は持ってるけどね)
そもそも松井とマネックスはネット証券なんです。
SBI以外は主幹事になることがなかったから当たる確率が非常に低いので使わなかったです。

松井証券マネックス証券も使うケース

2017/6/25 追記

松井証券マネックス証券を使わなかったと書きましたが、
今月のソウルドアウトという会社のIPOはこの2社が幹事になっていました。
割り当てがいくらかありました。(ただし主幹事は三菱東京UJFモルガンスタンレー証券でkabu.comからもBB可能)

こういう事もあるのでこれらの会社に口座を開設しておいても損はないと思います。

松井証券は入金しなくてもブックビルディング申し込みできるので得。

という事で以下の会社も口座を開設しておいて損はないと思います。

資金はどれくらいいるのか?

 自分の資金は200万くらいです。さっき言った5社それぞれ1社に30万ずつくらい預けてある感じです。
大体、IPOの銘柄って30万以下くらいで買えるから1社あたりそれくらいでいいです。

ググってみると1000万はないと厳しいと書いてあるサイトもあるけど、自分の実績でいうとそんなことはなかったです。でも資金があるとトライできる抽選回数が上がるのであればあるほど良いみたい。家族にお願いして家族分の口座を開くってのもありです。口座数が1つでも多ければ多いほど確率は上がります。

だから当たった場合はどんどんIPOに回すといいと思います。

資金移動が必要なとき

中には30万円以上必要な銘柄も時々あるんです。そんなとき資金移動が必要なのでなるべく手数料は払いたくないから住信SBIネット銀行を活用しています。

以下の記事に書きました。

kabu-yutai.hatenablog.com

SBI証券は開く

ネット証券でもSBI証券は主幹事になることが多いから開いておく必要あります。

IPOに落選するとIPOチャレンジポイントってのが手に入ります。これを貯めていくと優先的に抽選が当たる確率が爆増するらしいです。

SBI IPOチャレンジポイントは何ポイント必要か?

どれくらいいるの?何ポイントで当たるの?

以下のサイトによると100~270ポイント以上は必要みたい。

SBIのIPO取り扱い数を見てみると1年に100社くらいはあるみたいだから
2年~3年でやっと当選する水準になるみたい。これが忍耐がいるってことですね。

www.ipokiso.com

SBI証券での失敗談

抽選する際に注意することがあって、以下が自分がトライした抽選なんだけど
落選するとIPOチャレンジポイントは貯まります。

しかし、「抽選対象外」になると貯まりません。これが罠なんで注意しましょう。

f:id:hir-try-123:20170520234704p:plain

以下の理由で抽選対象外になっていた注意しましょう。

  • 指値が低い
  • 購入に必要な金額を口座に入れていない

96ut.comを熟知した方がいい、めっちゃまとまっている絶対見た方がいい

96utIPOをまとめた素晴らしいサイトなんです。これなしでは自分はIPOできないね。このサイトで

  • IPOスケジュール
  • IPO初値予想
  • 銘柄ごとの詳細

を見てどのIPO銘柄に抽選をかけるかを判断しています。手順を書いておいたよ

手順
  1. IPOスケジュールをチェック

    96ut.com

  2. 抽選に参加したい銘柄をクリックして主幹事をチェック
  3. 値上がりする可能性の銘柄を極力選んで主幹事で抽選に参加する
    以下の一覧を参考にしてAかBランクの銘柄だけ抽選にトライします

    96ut.com

    ただし、SBI証券だけは別、すべて抽選参加します(IPOチャレンジポイントを取るため)

当たったらいつ売るのか?

自分は当たった銘柄はその日の午後に売ってしまった。
次の日に値段が下がるかもしれないからですね。売り時は人や状況、それぞれ違うと思うから自分の意志で決めましょう。

でもまずは抽選に当たらないと。いつ売るのかなんてのは当たってから考えればいいです。

当たったときに使った事のない証券会社は操作に悩むことがあるから前もって取引画面は良く見ておいた方がいいですね。

抽選にエントリーし続けるのに忍耐がいる

忍耐もそうなんだけど、かならず抽選にエントリーする事これ必須。
抽選しないと当たらない。

当たらないと精神力がいるのでルーチンにしてしまいました。

具体的に自分がやっていること
  • 96utを毎日(もしくは毎週)みる
  • ブックビルディングされているかチェック
  • 先に書いた手順を実行する

これを自分は日課にしている。これができないと抽選には当たらないでしょうね。
本気の人は徹底的にやってください。

Googleカレンダーにブックビルディング日を設定しておくのもいいですね。

SBI証券に抽選トライしてポイントを貯めるといいです。ポイントが貯まると励みになります。

IPOは宝くじなみに当たらないってどうなんだろうね

宝くじ1億円当たった人は聞いたことないですよね。(言わないだけかもだけど)

でも数万当たった人って聞いたことあると思います。

IPOってそれくらいの確率はあるんじゃない?って自分は思いますね。

宝くじはお金払わないといけないけどIPOは1円も払わなくていいんですよね。

SBIチャレンジポイントを貯めていけばいつかは当たります。

じゃあ、やった方がいいんじゃないって思います。実際に当たりました。

そんなこんなで5カ月抽選し続けて当選!

頑張って抽選をトライしていくと自分は2016/11から始めて2017/3末でオロという会社のIPOが当たりました。25万益がでています。税引きで20万くらい。

口座開設に時間がかかるけど、やってみたい人はトライしてみてはどうでしょう?